去る6月1日、千代田区役所本庁舎1階の区民ホールにて「ちよだ環境まつり」を開催しました。 たくさんの方にご来場いただきました。
CESのブースでは、二年目に入った養蜂プロジェクトのミツバチやはちみつの魅力について紹介。養蜂作業で必要な防護服や活動しているミツバチをガラスケースで展示しました。
加藤祐一氏による「カトー折り」の実演で、古新聞やカレンダーで折った食器や下着、バッグなどの講習会を行いました。
環境クイズを実施して身近なエコ活動を紹介しました。
![]() |
![]() |
![]() ミツバチにくぎ付け |
|
![]() カトー折りの実演中 |
|
![]() 大盛況の環境クイズコーナー |

環境クイズと景品の一部です
※「ちよだ環境まつり」(29年度より名称変更)は、環境月間イベントの一つとして、環境の大切さをより多くの方に知っていただくため、区民、事業者、大学、行政などの各主体が協働して、区民一人ひとりが自らの生活を見直し、環境に配慮したライフスタイルや行動を促すきっかけを提供することを目的として実施しています。